はり・きゅうとは?

鍼って?

鍼は、太さが0.12mm~0.30mm程度の細いものです。
注射針は採血用のもので0.70mm(22G)、皮下注射用でも0.50mm(25G)ですから、それらよりも細く、痛みを感じにくいものを使用しています。
また、すべての鍼は使い捨てのものを使用しており、清潔で安全ですのでご安心ください。

 

また、このような刺さない鍼もございます。
12歳くらいまでのお子さんは、これらの鍼をつかって、からだをやさしく撫でたり擦ったりして、施術いたします。

うちの子供たちも、寝る前になると「はりやってぇ~」と私にせがんできます。子供たちは敏感なもので、もう十分だと感じると、「もういい」と言って、寝床に入っていきます。

これらの鍼については、刺激に特に弱い大人の方もご相談ください。

お灸って?

肌に直接乗せるタイプ(直接灸、透熱灸)と、間にしょうがやにんにく、びわの葉などを挟むタイプ(隔物灸)、肌には着けないで離して温めるタイプ(温灸)があります。

からだの「冷え」はあらゆる不調を引き起こします。肩こり・腰痛・神経痛はもちろん、不妊や各種難症も原因を突き詰めていけば、「冷え」があることが非常に多いです。

自分でできる養生法としてもお手軽で優れています。

お灸は、あなたのからだの強い味方です。

 

どんな症状に効くの?

鍼灸には、人間が本来持っている自然治癒力を引き出して、病気や痛み・しびれなどの不快な症状を改善し、
さらには再び病気になりにくいからだをつくる、そんなちからがあります。
ですので、肩こり・腰痛などの運動器系疾患だけでなく、からだで起こるあらゆる症状に効果が認められています。

WHO(世界保健機構)が定める鍼灸の適応疾患は以下があります。

【運動器系疾患】 ◎神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
【循環器系疾患】 心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
【呼吸器系疾患】 気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】 胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】 バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】 膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】 更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】 中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】 眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
【小児科疾患】 小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善
ご予約・ご連絡先 TEL: 042ー321ー1559     メール:  yoyaku@josui-acu.com